更新が滞り、すみません。
本日は、前回ご紹介した搾乳機を用いた搾乳のポイントについて書いていきます。
実際の細かい使い方は、お使いの搾乳機の説明書を見て頂いた方が良いかもしれません。(仕様が製品、メーカーによるので)
▶搾乳前に「刺激」する
前回ご紹介したメデラ社の搾乳機は、搾乳だけでなく乳頭の刺激をすることができます。
詳しくはこちら↓
刺激をすることで、「射乳反射」が起き母乳の分泌が良くなります。
▶搾乳口の大きさ
搾乳口=搾乳機の「乳頭が入る部分」のことです。
そもそも搾乳口の大きさを選べる製品が少ないのですが、前回ご紹介したメデラ社のものは、搾乳口がSサイズ(21mm)、Mサイズ(24mm)、Lサイズ(27mm)、XLサイズ(36mm)の4種類あります。
適切なサイズの目安としては、
乳頭が無理なくトンネル(搾乳機の穴)に入り、かつ乳輪もほんの少し入るサイズ。
搾乳するたびに乳頭がトンネルの壁にこすれる、逆にスカスカすぎると有効に搾乳できないばかりか、乳頭をケガしたり、むくんだりとトラブルに見舞われます。
▶搾乳の強さ
手動では自分の力加減で、電動では機械を操作して、搾乳の圧を変えることができます。
よく、痛い方が出る!と信じておられる方とお会いするのですが、痛いのを我慢して搾乳することは逆効果です。からだも緊張しますし、せっかくの赤ちゃんのための時間なのに、搾乳が苦痛になってしまいます。トラブルも起こります。
なので、「痛くない範囲で、一番強い圧」が正解です。少しでも痛いなと思ったら圧を下げましょう!
▶搾乳する時間
基本的には、左右ともに母乳を搾り切ってしまう方が、分泌量は多くなる傾向にあります。できれば、出なくなってからも1分程度続けた方がいい(手によるマッサージなら尚良い)という文献もあります。
母乳過多で困っている場合は、搾乳することでさらに量が増えるので、搾乳量or回数は少なめにした方が良い場合もあります。が、ここで意識して減らしていくと、いざ赤ちゃんが退院する!となった頃に今度は足りなくなってくる場合もあります。今後どのように母乳育児をしていくかを考えながら調整する必要があります。
▶量を増やすにはダブルポンプが一番有効
またまたメデラ社の話になってしまうのですが(本当にいい搾乳機なんです・・)、もししばらく赤ちゃんに飲んでもらえそうにない、しかし母乳は続けていきたい!という強い希望がある場合は、電動搾乳機で両胸を同時に搾乳できるシンフォニーがおすすめです。
こちらは文献ではっきりと、「母乳の量が増加しやすい」「射乳反射が起きやすい」「母乳の成分に脂肪が含まれやすい」と記載されています。
また、できるだけ早く使い始めることが奨励されています。
ご質問等ありましたら、インスタグラムへコメントやメッセージをどうぞ。